1
2004年 08月 26日
【a 落花生MOON】はじめのいーっっぽ。
役者としての活動が、一年ぶりに9月から再開します。
一年間のブランク。
正確には、公演を前提とした芝居活動が一年ぶり。
この前芝居やったのが2003年の7月だったんだよなぁ・・・遠い日だ。
公演とは。
(劇場を予約し、脚本を書きつつ、出演する役者を集め、稽古し)芝居を上演すること。
今日は顔あわせです。
今回初めて共演する方が多いので、緊張してます。
緊張といえば。
今日の仕事が終わらない気配が漂ってきてるのにも、緊張してきました。
いや、行かねば。
今日は顔あわせだし。遅刻は厳禁だし。
では、頑張って仕事終わらせます。
ええ。
■
[PR]
▲
by zabakaraqujila
| 2004-08-26 16:18
| 【演劇】芝居夜話
2004年 08月 18日
プログラマの時間
先進国とか途上国って言葉は、自分を先進国だと思っている側の勝手な分類だし、
生物を高等とかなんとか分類するのも人間の勝手な思い込み。
きっと先進国と言っている所から滅ぶね。
なんて妄想が広がる暑さですがいかがお過ごしでしょうか。
もはや「熱さ」と書いても問題ないのではないかとさえ思いながら、
用事があって昼休みに炎天下を堪能させられてきました。
レッドカレー弁当は、仕事の昼休みに食べたら午後の作業効率が
落ちそうなすごさを感じます。どんなものだったんでしょうか。
仕事が激しい時期は私も食が荒れます。あと、やたらチョコレートを
食べてしまいます。そして後で後悔します。
でもね、困ったことに食べることが激しい仕事の合間のストレス解消なんですよ。
だって遊び行く時間なんてないもん。
■
[PR]
▲
by zabakaraqujila
| 2004-08-18 14:26
| 交換日記
2004年 08月 17日
本日の夜ご飯をかんがえちゅう
日替わり弁当が充実しているとこだと、さらに良し!
私がいる現場は、お弁当屋さんは売りに来ません。
オフィス街だといろんな弁当屋さんが、昼時に販売に来るのよね。
いつもココロ惹かれながら結局食べなかった、レッドカレー弁当鳥唐トッピングは食べておきたかったなぁ・・・。
最近帰宅が遅くて、ご飯を作成できない私としては。
ココロの潤いをどこに持ってくかというと、最近は食事か飲みになっている。
大戸屋、サイコー。
チェーン店がたくさんあって、助かってます。
昨日は豆腐にクリームソースがかかってるやつに、小松菜、きんぴらを食べました。
居酒屋でご飯、てのもありなんだけど。
和民のアボガドサラダとか美味しそうだし。魚系豊富だし。
私が居酒屋に入ったらビールが我慢できないので、ご飯から飲みに移行してしまうのが難点よね。
ビールを我慢?
荒れたココロにそんなんなプロパティはありませぬ。
--------------------
「荒れたココロ」クラス
--------------------
「飲む」メソッド
「食べる」メソッド
「休む」メソッド
「寝る」メソッド
「逃げる」メソッド
---

■
[PR]
▲
by zabakaraqujila
| 2004-08-17 20:06
| 交換日記
2004年 08月 17日
今日のひるごはん
鮭のカレーあんかけ弁当、500円。おいしかったので記録。
カレー風味のあんかけという感じでそれほどカレーくさくはなく、鮭とよくあっていた。
ごはんにはゆかりと白ごまがかかっていて、気が利いている。
どこぞの出張弁当屋さん、おいしゅうございました。
■
[PR]
▲
by zabakaraqujila
| 2004-08-17 18:24
| 交換日記
2004年 08月 13日
「士農工商プログラマ」
で、「士農工商プログラマ」というコピーを思いつき、ぐぐってみたら4件だった。
ついでにやふってみたら2件だった。
笑っていいとものテレフォンなんとかいうコーナーの最後だかでやっているみたいな、検索結果が1件のキーワード当てゲームというのはいかがか。Google APIを使った、ヒット件数が低ければ低いほど点数が高くなるゲーム。
■
[PR]
▲
by zabakaraqujila
| 2004-08-13 16:14
| 【仕事】プログラマって奴ぁ
2004年 08月 11日
今日のよるごはん

はじめまして。Kだ。zabakaraqujilaではない。
私のよるごはんはゴーヤのオムレツだ。
どう見てもオムレツに見えないのは、半分を明日の弁当のおかずにするためだ。
ケチャップが、トウバンジャンとナンプラーと酢とおろしにんにくを混ぜた、その名も「辛いケチャップ」で、これがかなりいいです。
高山なおみ先生ありがとう。おいしゅうございました。
■
[PR]
▲
by zabakaraqujila
| 2004-08-11 01:52
| 交換日記
2004年 08月 10日
今日のよるごはん
■チェリーヨーグルト
■野菜ジュース
まだ格闘中です。
おうちに帰れません。
ふぬーっ。
■
[PR]
▲
by zabakaraqujila
| 2004-08-10 22:17
| 【仕事】プログラマって奴ぁ
2004年 08月 10日
ニッキはじめました
ちょっと気分転換に。
お昼食べ過ぎたか、胃袋が暴君になってます。
癒しが必要かも。
■
[PR]
▲
by zabakaraqujila
| 2004-08-10 17:20
| 交換日記
2004年 08月 10日
現在の席順
直属の会社と契約を結び働いている。
テレビのCMで見かけるような会社ではないので、仕事によっては正社員という形になることもある。
現場によって私の肩書きが異なるのは、信用云々の関係で、ということらしい。
夏らしく、日中は今日も蝉の声がにぎやかだ。
今の現場は夏になってから入ったので、現在の窓側の席は、季節が感じられるなぁと思う。
隣の建物の木々が見える。緑が目に心地よい。
風にゆれる葉も見える。
ただ、温度調節のまま開け放してある近くの窓から、夜になると蚊が入ってくるのだけはいただけない。
今月に入ってから4ヶ所以上刺されている。
無抵抗なのに。
忘れたころにかゆみが出てきて性質が悪い。
季節感というのはやっかいなのもおまけについてくるのだ。
■
[PR]
▲
by zabakaraqujila
| 2004-08-10 17:19
| 【仕事】プログラマって奴ぁ
1